~本学への入学をご検討中の方、保護者の皆様へ~
宗和 太郎
伝統と実績がある短大
本学は54年前に清武町(現在宮崎市)の誘致を受けて、保育科1学科で誕生した短期大学です。
現在、保育科と現代ビジネス科の2学科、保育科の上に介護福祉士を目指す専攻科を置き、
約500名の学生が宮崎県内全域から通っています。大都市にある何千名もが通う短大から比べると
小さな短大ですが、54年の歴史の中で送り出した卒業生は1万9千名を超え、県内の保育園や
幼稚園をはじめ多くの企業や病院で本学の卒業生が活躍し、その実績が本学への求人につながり、
就職率100%という高い就職率につながっています。
本学が目指すもの
本学が目指すのは、地元宮崎をしっかり支える人物を育てることです。
今、子どもの数が減り、人口が減り、地域を支える人が減りつつあります。
減った少ない人数で地域社会が運営できるためには、一人ひとりが今まで以上の働きをすることが必要です。
そしてその暮らしが魅力に満ち、生きがいにつながらなければなりません。
本学が目指すのは、与えられた仕事をこなすだけでなく、新たな知識を得て新たな技術を使い、
人々と協力しながら世のため人のために働くことに喜びを感じる人物の育成です。
2年間、専攻科を含めても3年間の短い教育年限ですが、
皆さんの持てる力をしっかり伸ばし、人間として成長させます。
皆さんの挑戦を支える短大です
本学の学生は、みな明るくやさしくて素直です。毎朝、明るい元気な声で挨拶が飛び交います。
しかし自分に自信を持てずにいる人が少なくありません。入学時は人前に出るのが苦手だったり、
周りからどう見られているかを気にしすぎて臆病になっている人も多いのです。
本学では教職員、先輩、クラスメイトが皆さんを温かく見守り、皆さんが自分に向き合い、
そして挑戦するのを応援します。その姿がオープンキャンパスでご覧いただけます。
皆さんを成長させます
小さな短大ですが、目指すは日本一の教育力を持つ短大です。
みなさん、ここで自分を羽ばたかせてみませんか。
自分に自信をつけて、地元を支えましょう。県外に出なくても、地元に一流の短大があります。
保護者の皆様へ
本学学生の自宅通学率は85%です。親に無駄な経済的負担をかけずにしっかり教育し、地元の就職へつなぎます。
そして宮崎に誇りを持って支える、充実した人生につなげます。
オープンキャンパスでは保護者向け説明会を開催しますので、どうぞご参加ください。
ご不明な点があれば、いつでも遠慮なくご質問、ご相談ください。