経営、マーケティングの両方を学び、
顧客満足を生み出すビジネスへ。
経営学、マーケティング学の基礎知識から、実践的なスキルまでを体系的に学んでいきます。座学のみならず、実践的なスキルを身につける企業実習やビジネス演習などを通じて、経営やマーケティングの全体像を理解し、サービス業、広告業、小売業と幅広い現場で活躍するための力を身につけます。

こんな人におすすめ
- ビジネスの基本と円滑なコミュニケーションを修得したい
- 営業・企画・アパレルマーチャンダイザー・ファッション店員・店長などの仕事で活躍したい
卒業後の進路
- サービス業
- 小売業
- 金融業
- 国家公務員
- 事務管理者
- IT企業
- コンサルタント
- 卸売業
- 製造業
- 保険業
- 地方公務員
- 起業家
- マーケティング
- 広告 / PR•販売 / サービス
- 大学編入、大学院進学
目指す資格・検定
- 情報処理士
- 上級ビジネス実務士
- 販売士(リテールマーケティング)
- 簿記検定
- ITパスポート
- ビジネス実務士
- 実践キャリア実務士
- プレゼンテーション実務士
- マーケティングビジネス実務検定
- MOS検定
- 秘書検定
- ファイナンシャルプランナー
- マネジメント検定
コース内ユニット
- ファイナンスプランナー論
- マーケティング概論
- リテールマーケティングⅠⅡ
- 経営学総論
- 経営戦略論
- 卒業論文
科目選択例
選択コースのユニットを基本として、他コースから興味や関心があったり、目指す仕事に必要なユニットを組み合わせることができます。
〈例〉金融機関への就職を目指す場合
基本
経営・マーケティングコース
- マーケティング概論
- ファイナンスプランナー論
- FP演習
他コースから選択
ソーシャルメディアデザインコース
- ソーシャルメディアデザイン
- プレゼンテーション
スキルアップユニット
- 簿記演習
- PC演習Ⅰ・Ⅱ
- MOS演習
〈例〉一般企業(総合職)への就職を目指す場合
基本
経営・マーケティングコース
- マーケティング概論
- リテールマーケティングⅠⅡ
- 経営学総論
他コースから選択
ソーシャルメディアデザインコース
- コミュニケーションデザイン
- プレゼンテーション演習
情報クリエイティブデザインコース
- 情報セキュリティ論
- 情報クリエイティブ演習
- ネットワーク論
〈例〉グローバル企業への就職を目指す場合
基本
経営・マーケティングコース
- マーケティング概論
- 経営学総論
- 経営戦略論
他コースから選択
グローバルコミュニケーションコース
- ビジネス英語
- 時事英語
- 文化人類学
異文化コミュニケーションコース
- 比較文化論
- 異文化コミュニケーション
- 異文化心理学
履修モデル
| 1年 | 2年 | |||
---|---|---|---|---|---|
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | ||
一般教養科目 | 人文社会分野 | 哲学 倫理学 文学 心理学概論 教育学 社会心理学 日本国憲法 | |||
自然科学分野 | 生物学 科学 数理統計学 情報処理概論A 数学 | ||||
基礎分野 | 人間の研究(勤労・礼節) キャリアガイダンス 体育実技 コミュニケーション英語Ⅰ コミュニケーション英語Ⅱ 自然災害と防災 ボランティア実習Ⅰ ボランティア実習Ⅱ |
||||
専門教育科目 | 学科基礎科目 |
|
|
|
|
コース専門 科目 |
|
|
|
||
他コース 科目選択 |
|
|
|
他コース科目から |