入試・学費情報
大学入学共通テスト利用選抜
大学入学共通テストを受験した者が、その結果を利用して本学を志願できる選抜です。
大学入学共通テストの結果を利用しますので、別途試験は課しません。
大学入学共通テスト利用選抜については、一期から三期まで年間3回の機会があります。
募集人員
保育科 | 大学入学共通テスト利用選抜および一般選抜(一期・二期)で入学定員の20%程度 |
---|---|
現代ビジネス科 | 大学入学共通テスト利用選抜および一般選抜(一期・二期)で入学定員の20%程度 (実践ビジネスコース、メディカル秘書コース、司書・メディアコミュニケーションコース、大学編入コース) |
出願資格
次の各項のいずれかに該当すること。
- 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び令和5年3月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和5年3月修了見込みの者
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校と同等以上の学力があると認められる者及び令和5年3月末までにこれに該当する見込みの者
- 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文科省令第1号)により、文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定試験)に合格した者
- 高等学校卒業程度認定審査規則(令和4年文科省令第18号)による高等学校卒業程度認定審査に合格した者
受験手続
出願期間
- 一期:令和5年1月10日(火)~2月 2日(木)17時必着
- 二期:令和5年2月13日(月)~3月 7日(火)17時必着
- 三期:令和5年3月 8日(水)~3月16日(木)17時必着
願書提出先
宮崎学園短期大学 入試係
〒889-1605 宮崎県宮崎市清武町加納丙1415番地
TEL:0985-85-0146(代)
窓口受付時間:[平日]9時〜17時(土曜、日曜、祝祭日は受け付けできません。)
出願書類等
本学指定の封筒を用い、下記の書類を一括して、郵送(簡易書留)または直接持参してください。
出願必要書類
入学願書(部数:1)
指定の用紙あり。
募集要項の「入学願書の記入方法(P.18)」参照。
令和5年度大学入学共通テスト「成績請求書」(私立大学・短期大学)を全面のり付すること。
調査書(部数:1)
出身高校より厳封して交付されたもの。
大学入学資格検定合格者および高等学校卒業程度認定試験合格者は合格(見込み)成績証明書を提出してください。
(上記以外の者は本学入試係にお問い合わせください。)
入学検定料
- 無料
判定結果書類在中封筒(部数:1)
指定の封筒あり。
郵便番号・住所・氏名を明記の上、830円分の切手を貼付。
「奨学生制度」申請書(部数:1)
指定の用紙あり。
募集要項に綴じ込みの「奨学生制度」申請書。希望者のみ。
試験日程・試験会場等
出願のみで別途試験は実施しません。
選考内容・選考項目の配点
以下に示す選考項目にて総合的に評価し合否を決定します。
- 大学入学共通テストの2教科の科目を利用※
- 書類審査(調査書)
※大学入学共通テストの科目利用について
学科 | 保育科・現代ビジネス科 |
---|---|
科目 | 大学入学共通テストの結果から、受験生が選択した2教科の成績を利用します。 |
配点等 | ・国語は、近代以降の文章における点数(100点満点) ・英語は、リーディングとリスニングの点数の合計を100点満点に換算したもの ・国語と英語以外においては、理科(1)は2科目を選択、その他の科目は各教科から1科目ずつ選択したもの(100点満点) ・合計200点 |
選考項目の配点 | ・大学入学共通テストにおいて受験生が選択した科目(200点満点) ・書類審査(調査書)(100点満点) |
---|
合格発表
- 一期:令和5年2月16日(木)12時発送
- 二期:令和5年3月16日(木)12時発送
- 三期:令和5年3月23日(木)15時発送
※本人宛に、郵送によって合否を通知します
※電話等による合否等の照会には、一切応じません。
※学内掲示はいたしません。
入学手続締切日
- 一期:令和5年3月10日(金)17時必着
- 二期:令和5年3月29日(水)17時必着
- 三期:令和5年3月29日(水)17時必着