オープンキャンパス

  1. HOME
  2. オープンキャンパス

2023.3.26(日)開催


  • 9:00 受付開始
  • 9:30 オープニングセレモニー
  • 10:20 体験イベント 〜ミヤタンを体験しよう!〜
  • 12:10 クロージングセレモニー
  • 12:35 終了予定
※プログラムは変更になる場合がございます。

保育科

たくさんの体験イベントブースを回ろう!
ミニ授業体験1限目「乳児保育」 0・1・2歳の小さな子どもたちの保育について、少し学んでみませんか?赤ちゃん人形の抱っこ体験もできますよ。
ミニ授業体験2限目「教育心理学」 「やる気(動機づけ)」について~子どものやる気を高める方法とは~
ミニ授業体験3限目「子どもの食と栄養」 子どもの「食べる」を考えよう!
音楽体験 五感を使って音楽遊びを楽しもう♪
音や音楽を聴いて動いたり描いたり、楽器も演奏して楽しく遊びましょう!
ピアノ体験 ピアノ入門<対象:子どもから大人まで>
「ピアノの経験がないけど、弾いてみたい!」という方、ぜひ、お越しください!!
製作コーナー 春を飾ろう~好きな色のお花紙を組み合わせて、春のリースを作ってみませんか?~
シャボン玉コーナー 「シャボン玉遊びを楽しもう!」~楽しみながら身体が自然と動き出す~

現代ビジネス科

なぞなぞ答えて未来が見える!現ビワクワクツアー
実践ビジネスコース ビジネス活用のInstagramクイズ
メディカル秘書コース 調剤体験(薬剤ピックから検薬まで)
司書・メディアコミュニケーションコース 本の世界のわたしは誰でしょう
大学編入コース 大学編入の内容を知ろう
進学相談コーナー等
  • 就職相談
  • 選抜試験相談
  • 学費・奨学金等紹介
  • 保育科相談
  • 現代ビジネス科相談
  • 先輩学生との交流

※オープンキャンパスの内容は変更になる場合があります。

宮崎駅、南宮崎駅より無料送迎バス運行!

宮崎駅コース 【行き】宮崎駅 東口(8:30)→南宮崎駅(8:50)→本学着
【帰り】本学発(13:00)

過去に参加した方の声をご紹介します!

入学したらどんな授業をするのか分かってとてもよかったです。
保育科の体験に参加して、保育士になるためにどのようなことを学べばいいのか、どんなふるまいをすればいいのか知ることができました。

高校2年生(女子)

キャンパスが大変キレイで良かったです。短大を卒業しても就職があるのかということが一番気になっているところでしたが、資格と免許を頑張って取得すれば大丈夫と聞いて安心しました。

現代ビジネス科希望の生徒さんの保護者様

教職員や学生さんの対応がとても良かったです。ぜひ子どもにここで学生生活を送ってもらいたいなあと思いました。
本当に参加して良かったです。ありがとうございました。

保育科希望の生徒さんの保護者様

在学生に聞いてみました!オープンキャンパスに関するアンケート

皆さんが安心して参加できるオープンキャンパスのために

本学では、来場していただいた皆さんが安心してオープンキャンパスに参加できるよう以下の取組を実施します。

オープンキャンパス開催中の
撮影について
オープンキャンパス開催中に、開催・実施風景を撮影いたします。その際、ご来場者様が撮影の対象になる場合がございます。撮影素材は、報道や広報宣伝等に使用される場合がございますので、予めご了承ください。

お車でお越しの際は、駐車場もございますのでご利用ください。